小3松江塾公式ママブロガーshovelmamaの〜今日もなんやかんやありまして〜

わからないことだらけで始めたブログ。とりあえず行動した自分を褒めたい母です。書くことが苦手な我が子の周りを右往左往する母です。忘却の達人でもあります。忘れちゃうですね。なんだかんだで毎日生きております。

真島先生の話に衝撃を受けたあとのモグラ〜衝撃過ぎて学校に持ち込む〜

我が家の小3モグラ

 

 

真島先生の雑談と呼ばれるものが好物

 

 

 

目の前の友達のランドセルに一筋の白い線が入る話とかいまだにする(鳥のフン)

 

 

 

今回は、学校で真島先生節を炸裂させてきちゃったようで・・・

 

 

 

 

学校の〇〇なんて覚えてない方がいい

 

 

君はどう思う?

 

 

そう投げかけた後に、反応がなかったから

 

 

大人になって▲▲▲開いてる奴いる!?

 

 

だって▲▲▲に書いてあったもんってさ

 

 

と話したというモグラ

 

 

 

そう、あの話の一部

 

 

www.matsuejuku.com

 

 

その場に先生はいなかったと言うけれど

 

 

 

ひょぉぉぉぉー😱

 

 

 

 

学校の先生の前では言っちゃいかんやつだかんね!

 

 

 

真島先生の話したの?

 

 

そこまで説明してない

 

 

え?じゃぁその後に続く話は?

 

 

何のこと?みたいな顔するモグラ

 

 

ん?

 

 

 

『人の話を聞く者が勝つ』って部分は?

 

 

 

 

その話のやつだったっけ?

 

 

 

へっ???

 

 

 

あそこがメインでしょ!?

 

 

 

そんなに衝撃だったのか

 

 

そーかそーか

 

 

指なら□□程度のもの

 

 

 

あまりに衝撃だったから頭に残ってて聞いてみたのか

 

 

あの話を先生という立場の人から聞いたから、余計にインパクト大ってことね

 

 

動画を見てから2週間以上経ってる

 

 

その間に何回か自分で考えたってことなのかな

 

 

そして、他の子どもはどう考えるのか?と疑問が生まれ

 

 

友達の意見を聞いたとな

 

 

友達の反応を見てどう思った?

 

 

へぇ~ここにも仲間いたのか

 

 

だって

 

 

なになになに?そこんところ詳しく知りたいぞって時に習い事の教室についた

(送迎時の車内の会話だった)

 

 

続きは帰りだな〜

 

 

と思いつつも、お迎えに行った時には聞くのをすっかり忘れていた母

 

 

また聞いてみよう 

 

 

思考する材料をふんだんに貰える環境

 

 

ありがたい

 

 

早めに準備〜これでいつでも大丈夫〜

昨日の昼下がりにね

 

 

ぶるっときた

 

 

さっむぅ

 

 

こりゃストーブ準備しておかないと!とクローゼットから出してきた

 

 

まだ使うほど寒くないけどね

 

 

我が家の石油ストーブ

 

 

全くオシャレじゃないストーブ

 

 

母の実母が使わないって言ったから譲ってもらったストーブ

 

 

ストーブ生活してみて必要だったら

 

 

おしゃれストーブ買えばいいか

 

 

そう思っていたけど

 

 

結局買わずにそのまま使う母

 

 

床に物が増えるのは嫌だったけど

 

 

あの暖かさには代え難い

(知っちゃうと戻れない)

 

 

いつでも来い来い冬の寒さ

 

 

灯油も購入して準備オッケー!

 

 

親単科にて、母はお初Zoomで参加

母、Zoomデビューなの

 

 

本日の親単科で初めて使った

 

 

過去2回はLINEビデオで音声が途切れ途切れに聞こえてたけど、今日はクリアに聞こえた!

  

 

今回も考える機会を頂いた

 

 

それはまた考えるとして

 

 

やっぱり相手に合わせて話すことの大切さを感じたの

 

 

しっかりと届ける

 

 

頭と心にね

 

 

なんだろうな、真島先生のあの絶妙な間があることで

 

 

ストン

 

 

と頭に入ったり、ん??と自分の頭の中で考えられる余白が生まれたりする

 

 

意識してお話されているのは知っていたけどね

(以前も、ブログだったか動画だったかで見聞きした記憶あり)

 

 

小3の授業をモグラの隣で受けてても感じる

 

 

染み込みやすい

 

 

そしてモグラの反応をみていると、理解できなかった場所がピンポイントでわかる

 

 

これは凄いありがたいなと思う

(ダダダダダーと早口で一気に最初から最後まで説明されると見つけられないもんね)

 

 

モグラがどこまで理解しているのか知るきっかけになるし、今後の課題も見つけやすい

 

 

ただ、出てきた課題についてどうしていこうかという次のステップ

 

 

ここを前に進めるのがなかなか難しい

 

 

進めるのがというより進み続けるってところかな

 

 

焦ってもしかたない  頭では理解出来る

 

 

本当にわかるようになるのか?

 

 

出来るようになるのか?

 

 

という不安はついてくる

 

 

でも結局、やらないことには出来るようにもならないから

 

 

やるしかない

 

 

続けるしかない

 

 

継続して根気強く

 

 

コツコツ

 

 

結局ここなんだよな

 

 

と毎回同じところに行き着く

(幾度となくやってくる母のループ)

 

 

積み重ねないことにはどうにもならない

 

 

もどかしさを感じるけど

 

 

母の忍耐が試されているんだよな

 

 

頑張れ母

 

 

 

 

モグラの推しは?〜ハイキューで誰が好きなの?〜

昨日はお鍋だったから朝食は雑炊

(ずんちゃん家も雑炊だね〜)

 

 

はふはふ食べながらモグラに聞いてみた

 

 

ハイキューに出てくる人で一番いいなって思うのは誰??

 

 

誰だったっけ?

 

 

あの〜スガワラさん?

(良いな〜って思ってるのにすぐに名前が出てこないモグラ)

 

 

 

ハイキュー!! 27 (ジャンプコミックスDIGITAL)

 

 

えっ翔陽じゃないの?とお馬さんビックリ

 

 

なんで?

 

 

なんでって言われてもなぁ・・・

変な顔になるときとか面白いでしょ?

(え?それなら他のメンバーの顔の変化のほうが大きくない?)

 

 

無理やり絞り出した菅原さんの好きなところが表情だった

 

 

言葉に出来ないけど『なんか好き』って感じなんかな

 

 

寛容なところか?安心感?芯の強さ? 

 

 

モグラが惹かれる菅原の魅力ってなんだろう

 

 

 

 

今、アマプラで見ているハイキュー

 

 

Season3

 

 

白鳥沢との決勝戦 4セット目

 

 

 

次から菅原に注目して見てみよう

 

 

 

 

 

 

 

 

おぉ!早くも♪〜あとはコツコツ続けるのみ〜

今年の目標は持久縄跳び2分!と決めた

 

 

shovelmama.com

 

 

 

そして早くも

 

 

 

今日達成した!!

 


f:id:shovelmama:20241119210203j:image

 

タイム2分22秒70

前跳び320回

 

 

一回苦しくなってからの気持ちの立て直しを見ることができた

 

 

跳んでる時は自分との戦いだよね

 

 

 

凄いぞモグラ!

 

 

そしてこの記録を作ったお風呂前のモグラは

 

 

 

 

半袖短パン

 

 

裸足にサンダル

 

 

 

真夏スタイルだった

 

 

まぁモグラの基本スタイルか

 

 

 

今日初めての2分超え

 

 

 

2分間あたり前に跳べるってところまで

 

 

 

毎日コツコツ

 

 

 

持久縄跳びは続く

 

 

 

ん??見つけたかもしれない面白い大人〜さぁモグラ、始めよう!〜

いよいよ新たなスポーツへ

 

 

あっちこっち調べて体験を予約

 

 

ん?と引っかかるところ発見

 

 

実際に体験して、コーチに会って話を聞く

 

 

教えてしまうのは簡単なんですけどね

 

自分で考えて試行錯誤して欲しい

 

 

とな

 

 

ブログも書いているっぽいぞ

 

 

ほーほー

 

 

自制力というワード発見

 

 

ちょっと面白い人かもしれない

 

 

モグラも楽しく体験できたようだし

 

 

楽しみになってきた

 

 

 

 

 

今日はゴロゴロDay

今日はゆっくり過ごそうか

 

 

と漫画を読んでゴロゴロ

 

 

そのうちモグラがトランプを持ってくる

 

 

スピード教えて

 

 

そういえばやったことなかったか?

 

 

なんやかんや伝えて

 

 

いざ勝負

 

 

真剣勝負だから母も手を抜かない

 

 

もう一回

 

 

と繰り返すこと1時間

 

 

モグラは3勝するまでは諦めないと粘る

 

 

そして母の集中力も切れだして1時間半が経った頃、ついにモグラが3勝目を取った

 

 

長い戦いが終わった

 

 

床に溶ける母に

 

 

さぁ次はかくれんぼしよう

 

 

と声がかかる

 

 

隠れられるスペースなんて限られているのにと思いつつも

 

 

小3のモグラ

 

 

もうこの遊びも最後かもしれないと思って探す母(モグラは隠れる専門)

 

 

気配を消しきれないモグラはすぐに見つかる

 

 

というか我慢ができないんだ

 

 

母が替え歌を歌いながらモグラを探すと

 

 

クスクスと笑い声が漏れちゃう

 

 

声と身体の振動が伝わって発見されちゃう

 

 

それでも30分したらモグラも笑わずに隠れようになるから

 

 

後半がより楽しい

 

 

まだまだかくれんぼで楽しめるなんて

 

 

可愛い奴め

 

 

結局かくれんぼも1時間を超えた

 

 

何回『み〜つけた』を言ったことか

 

 

この思い出が大きくなったモグラの中にも残ってるといいなとふと思う

 

 

モグラが大人になった時に思い出される

 

 

親との遊びはなんだろうな

  

 

いつか聞いてみよう

 

 

 

 

咲いた♪と喜んでいたらモグラに襲われる

我が家の庭のホウセンカが

 

 

花を咲かせた

 

 


f:id:shovelmama:20241116105003j:image

 

 

 

こちら記事の続き⬇️

 

shovelmama.com

 

 

10日で花を咲かせたんだ

 

 

写真&ブログがなかったら覚えてなかったかもね

 

 

 

まだ蕾があるからこれからも楽しみ!

 

 

と喜んでいたら

 

 

庭でサッカーを始めたモグラ

 

 

ペットボトルシューティング

 

 

ホウセンカの方角には蹴らないでね!!

 

 

そんな時こそボールは飛んでいく

 

 

 

いやーやめて!

 

 

 

襲われるホウセンカに駆け寄る母

 

 

 

ぐにゃりと曲がったが、折れてなかった

 

 

ふぅ

 

 

 

これからの寒さでどうなるかなと心配もあったけど

 

 

 

モグラによるポキッって可能性もあったか

 

 

 

無事に育ちますように

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

美味しいの一言

今日の朝ごはんはお馬さんのオムライス

 

 

パパが作ったってのが肝心なんだよね

美味しいよ〜

 

 

と食べながら言うモグラ

 

 

夜も作っちゃおうかな♪

 

 

と気分が上がるお馬さん

 

 

美味しいの一言って大事

 

 

ただの食事作りも

 

 

この一言があるだけで変わってくる

 

 

モグラ、その『美味しい』が作る人のパワーなんだよ

 

 

ちゃんと言葉にする所がいいよね♡

 

 

と朝からほっこり

 

 

お馬さん、夜はよろしく〜

 

 

お昼は何をつくろうかな

 

視力11.0の世界とは?Dr.STONEのコハクは航空写真でイノシシをも見つけられる〜そんな人間存在すんの?!とモグラと調べる〜

母の視力が落ちたという話をモグラにしたら

 

 

視力はどんくらい?と聞かれたので

 

 

左目1.5右目1.0だったよと答える

(視力検査の最後2つぐらいはなんとなくで答えちゃってるから正確ではない)

 

 

それって見えないの?見えてるの?

(見えとるわっ最近画面の字は読みにくいけどね。。。)

 

 

学校の視力検査はABCD判定

 

 

数字で伝えてもいまいちピンとこなかった

 

 

そしたらモグラはDr.STONEを取り出して

 

 

Dr.STONE 11 (ジャンプコミックスDIGITAL)

 

 

コハクは11.0だよ!

と何故かモグラがドヤってくる

 

 

11.0という驚異的な視力の持ち主

 

 

視力11.0とか存在すんの?

 

 

漫画の世界だもんな〜と思いながら

 

 

Google先生に聞いたら視力11.0は

 

 

存在した!!

 

 

Wikipediaより画像をお借りした↓↓

 


f:id:shovelmama:20241114075222j:image

 

 

タンザニアのハッザ族の皆さん

 

 

どれくらいいいの?と聞かれたら

 

 

視力11.0という事は、55m先から1.45mmの切れ目を認識できるという事なのです!1.45mmというのは、例えるなら、パスタの直径と同じくらい。55mというのはビル14階の高さに相当します。

 

視力11.0の人は、ビルの14階から地表を見下ろし、地面に立てて置かれたパスタ麺の数を数えられるという事です。驚異的な視力ですね。望遠鏡を常に装着している様なものです。

 

 

 

とメガネスーパーの記事にあった

 

 

人間ってスゴイ!!

 

 

そして漫画もスゴイ!

 

 

モグラの情報源はほぼ漫画

 

 

絵本も童話も読まなくなって漫画一択

 

 

そういえば

 

 

と言いながら漫画を持ってきては

 

 

ここに書いてある

 

 

と見せてくれるモグラ

 

 

すごっすっっごいね!こんなに漫画がある中ですぐに見つけ出せるのってスゴイじゃん✨️

 

 

と自然と声が出る

 

 

素直に凄いと思うんだよね

 

 

それだけ繰り返し読んでるってことだから

 

 

何度も何度も同じ本を読むって母はしてこなかったから

 

 

余計にそう思うのかな

 

 

興味のあるものからの吸収ってスゴイ