昨日、初詣を済ませて神社の周りをぷらぷら
午前10時にお腹が空いたと言うお馬さん
えっ・・・
(朝ごはんは7時に食べたよ?)
開店と同時に入店する
お馬さんが注文したのは赤辛鍋うどん
辛いのが苦手な母
舌が赤ちゃんだからさ
それでも一回食べてごらんとお馬さんに言われる
ヤダ
大丈夫、大丈夫ぅ〜そんな辛くない
うぅ
何事もチャレンジか
食べてみよう
一口食べたら美味しかった
というより甘かった
えっ?
見た目の赤さと辛さは比例しないのかい?
お馬さんの鍋から追加でもらう
おぉ食べれる
と箸が進むと喜んでいたらあっという間に
きた
ヒィィィ辛い
舌全体を襲う痺れと
耳が痒くなった母はお茶を流し込む
(何故か辛いものは耳にもくる母)
モグラから唐揚げ1個をもらって口の中を
脂で中和させる
10時に唐揚げ注文するんかいってツッコんだ母だったけど、モグラに感謝
まだ舌に辛さが残る母は
店を出た後、屋台で大好きなカステラを買った
(マリオに浮かれてカステラの写真は撮り忘れた)
見かけたら絶対に買う
あぁこの甘さ最高
3人で食べたらすぐなくなるカステラ
物足りなさを感じる32個入りがベスト
次に辛いものチャレンジする時には
先に甘い物を用意しよう