小4松江塾公式ママブロガーshovelmamaの〜今日もなんやかんやありまして〜

わからないことだらけで始めたブログ。とりあえず行動した自分を褒めたい母です。書くことが苦手な我が子の周りを右往左往する母です。忘却の達人でもあります。忘れちゃうですね。なんだかんだで毎日生きております。

やっぱり呼ばれる母〜庭でせっせとひっくり返した雪バケツ。あれ?並ぶとあのアイスに見えてくる。〜


f:id:shovelmama:20250209105709j:image

 

昨日は庭で雪遊びday

 

 

ひたすら雪玉を作ってはタワーを作るモグラ

 

shovelmama.com

 

 

 

丸い雪玉は重ねる時にバランスを取るのが大変

 

 

コーンスープを温かい部屋で飲みながら窓越しにモグラ観察する母

 

 

マーマー!一緒に雪で遊ぼう

 

 

へーい

(やっぱりお呼びがかかる)

 

 

雪を外から集めたい!とのことで

 

 

雪集めに駆り出される母

 

 

ブリキバケツとスコップを持って外へ

 

 


f:id:shovelmama:20250209110111j:image

 

 

 

上部の雪だけすくってバケツへ詰め込む

 

 

ぎゅぎゅっと圧雪して庭に運ぶ

(あっせつ??と聞き返すモグラに圧雪車を説明する)

 

 

繰り返すこと✕11

(めっちゃ頑張ったの!)

 

 

 


f:id:shovelmama:20250209110601j:image

 

 

何かに見えてこない??

 

 

そう

 

 

 

ピノですやん(*´ω`*)

 

 

 

ピノにすることでタワーにした時の安定感が段違い♪

 

 

調子に乗ってどんどん積み上げるモグラ

 

 


f:id:shovelmama:20250209110827j:image

 

 

およそ160cmのタワーになったところで

 

 

 

バッターーーン

 

 

のーーーん

 

 

倒れた後は雪の壁を作って雪合戦開始

 

 

いや、雪のドッヂボール

と表現したほうがいいかもしれない

 

 

投げて受け止める度に

どんどん小さくなる雪玉

 

 

あんなに寒かったのにポカポカしてくる身体

 

 

やっぱり遊んで動くっていいよね

 

 

 

 

い゙だっっ

 

 

 

時々、水分多めの雪玉が飛んでくる

 

 

 

痛いのよ やめて!

 

 

 

氷に近い雪玉が増えだして終〜了〜

 

 

もっと遊びたいとブーブー抗議してくる小3

 

 

モグラよ、母は2時間遊んだら

休憩タイムが欲しいのだよ

 

 

家に逃げ込んだ母は、その時初めて

 

 

自分の靴下が濡れていることに気づく

 

 

雪の日にスニーカーで遊んだ母

 

 

そりゃ濡れるよ

 

 

靴下を脱いで外を見ると、雪を削るモグラが

 

 


f:id:shovelmama:20250209133115j:image

 

 

どうやら平らにしたいようだ

 

時々、離れて水平かどうか目視で確認

 

シャリシャリと音を立てながら上と側面を滑らかにしていく

 

 

左官屋さんのよう

 

 

モグラが部屋に戻ってきたのは

11時半を過ぎた頃だったかな

 

 

結局、朝からコーンスープ1杯だけで遊び通したモグラ

 

 

 

『お腹すいた』が口癖のモグラ

こういうときだけ省エネモードなのね