もう小4だもんね!
自分で考えて自学してみようタイムを導入
(普段は母が考えたプリント学習)
新出漢字に手を付けたモグラ
任せたら こうなった
おぉう
愛が何処にも見当たらない
見本があっても見本通りに書かないだけでなく
途中で変形して受になっている・・・
新出漢字はやっぱり張り付いた方が良さげだ
後から間違えて覚えたものを正すのは
驚くほど時間がかかるもんね
まず、
唱えて覚えて
(お馴染みのあの本で)
空書きして
なぞって書く
ノートに書くのはまだ先でいいかな