小4松江塾公式ママブロガーshovelmamaの〜今日もなんやかんやありまして〜

わからないことだらけで始めたブログ。とりあえず行動した自分を褒めたい母です。書くことが苦手な我が子の周りを右往左往する母です。忘却の達人でもあります。忘れちゃうですね。なんだかんだで毎日生きております。

滑り納めと毎日音読

今シーズン滑り納め(たぶん)

 

 

 

朝からバタバタ

 

 

 

子ども5人でドタドタ

 

 

トイレ騒動

 

  

早く出てよ!漏れちゃうよ〜

(トイレ1つ問題)

 

 

ぷっ

 

 

やだっモグラの録音中なのに

 

 

 

スキー場に持って行くお湯を沸かして

 

 

ピーピー鳴くやかん

 

 

着替えてよ〜の声

 

 

 

色んな音が入り込む毎日音読

 

 

 

聞き返してないけど音読の音声は子どものギャーギャーにかき消されていないだろうか?

 

 

確認しないまま送信

(肝心の音読が聞こえなかったらごめんなさいっ)

 

 

とにかくどんな日も薄皮

 

 

あんな騒がしい中よく読んだな

 

 

音読終了後に慌ただしく出発!

 

 

スキー場は吹雪いていた❄

 

 

リフトに乗ってウェアに溜まる雪

 

 

とにかく上へ行けば雪質が変わるだろう

 

 

う〜ん  湿雪  怪我に注意

 

 

モグラは友だちとどんどん滑りに行っちゃう

 

 


f:id:shovelmama:20250316214636j:image

 

 

 

母とちびっ子たちはモグラにリフト2回分の遅れ

 

 

あれ?また抜かされたの?ってなる

 

 

もう追いつけないスピードになるよね

 

 

成長って早い

 

 

 

と思ってたら雪から雨に・・・

(まぁ予報通りなんだけどね)

 

 

最後は雨で終了となったけど

 

 

中級リフトはスピードも速くてあっという間に到着するするから

 

 

何本も滑れて大満足だった〜

 

 

足もパンパンにならずに終了したからか

 

 

体力があまり過ぎててかまくら作り開始

 

 

小雨の中で黙々と作ってた

 

 

母も一緒に作ろうと近づいて

 

 

滑って転ぶ母

 

 

かまくらの壁を破壊

 

 

ごめーーーん

 

 

急いで雪を掻き集めて修復しましたとさ

 

 

あぁ今週もよく遊んだ

 

 

明日からまた頑張ろう