小4松江塾公式ママブロガーshovelmamaの〜今日もなんやかんやありまして〜

わからないことだらけで始めたブログ。とりあえず行動した自分を褒めたい母です。書くことが苦手な我が子の周りを右往左往する母です。忘却の達人でもあります。忘れちゃうですね。なんだかんだで毎日生きております。

どんどんグズグズになっている気がする時間

ここ最近、三語短文の時間が苦しい

 

 

並べただけの文になってる

 

 

ストーリーが見えてこないんですけど?

 

 

もぉぉぉ

 

 

難しいし意味がよくわかんない

 

 

あぁぁぁぁ

 

 

とグッズグズなんだな〜

 

 

そういえば、他学年の語彙を見ることもなくなったモグラ

(全学年分印刷だから視界には入ってる)

 

 

少し前まで

 

小2の三語で面白いのできた

小6のコレは何と読む?

 

だったものがなくなった

 

 

 

 

言い回しの違和感がある時など

 

母の添削を嫌がるようになったモグラ

 

 

ん〜

 

 

号機さんに送るようにするかな?

(まだこの制度はあるのか?)

 

 

 

朝に変更したのがいかんかったか?

(三語短文が終わらないと自由時間を使えない)

 

 

 

とりあえず、三語短文の時間にグズグズが増えたことを自覚しているのかどうか

 

 

モグラに聞いてみよう