小3松江塾公式ママブロガーshovelmamaの〜今日もなんやかんやありまして〜

わからないことだらけで始めたブログ。とりあえず行動した自分を褒めたい母です。書くことが苦手な我が子の周りを右往左往する母です。忘却の達人でもあります。忘れちゃうですね。なんだかんだで毎日生きております。

モグラと漢字〜見方を変えれば苦しいこともなんとかなったりする〜

モグラは小3の漢字テストで100点を取ったことがない

 

 

書くのが嫌い

 

 

だけど綺麗に書けないわけじゃない

 

 

漢字テストはノートに比べて10倍キレイ

(モグラ比)

 

 

そんなモグラの今年度の担任は

 

 

漢字テストにめっっちゃ厳しい

 

 

とめ、はね、はらいに加えて

 

 

バランス!!

 

 

そんなところまで!?ってレベル

 

・とめ、はね、はらいで減点されまくって0点の子がいる

・30〜40点ごろごろいる

・75点以上で良い方になるらしい

そんな中で、モグラは最近80点〜90点台前半と健闘中

 

 

 

それでも

 

 

100点取れる気がしない

 

 

とモグラ

 

 

厄介なのが採点基準が毎回ブレること

 

 

あの時は良かったのに今日はダメとかある

 

 

友達の漢字テストも見比べたりしたけど

 

 

なんでこれがダメなの?って思う字も・・・

 

 

 

ほぉ

 

 

厳しいって聞くよね〇〇先生

 

 

 

モグラ、【しんどい】【辛い】と思うよりも

 

 

 

ゲームにしちゃいなよ

 

 

 

先生を攻略するというゲーム

 

 

レベルアップと思ってさ

(『ハイキュー!!』に登場する音駒高校の孤爪研磨みたいに)

 

 

 

毎日コツコツ漢字を書くモグラ

 

 

 

そんな中、今日こそ100点だ!!と思う日があったらしい

 

 

減点されようがないと自信たっぷり

 

 

返却されたテストは

 

 

80点

 

 

漢字は全て⭕️

 

 

漢字に気を取られすぎて送り仮名を書き忘れたらしい

 

 

 

おぉ攻略できてきてるやないか

 

 

 

100点まであとちょっと

 

 

 

生きてりゃなんやかんや思うことはあるさ

 

 

相手によって求める基準も価値観も違う

 

 

ゲームと考えたらやりやすくなることもある

 

 

そうゆうゲーム

 

 

ってことをモグラに話したことがあるんだけどね

 

 

絵本があった!!!

 

 

 

そういうゲーム (角川書店単行本)

 

 

思わず本屋さんに買いに行っちゃった

 

 

 

5秒で勝負がつくゲームも、結果がわかるまで50年かかるゲームもある 。

かちまけのあるゲームも、ないゲームもある。

外からみるとまけの人が、実はかちのゲームもある。

意味のあるゲームも、ないゲームもある。

途中でやめられるゲームも、やめられないゲームもある。

毎日いろんなゲームをする。

何があってもゲームをする。

なぜなら、そういうゲームだから。

 

 

 

 

母はヨシタケワールドが好き

 

 

 

小3の漢字ゲームもそろそろ攻略出来るだろう

 

 

 

100点をとって、教室で雄叫びを上げているモグラを想像する母

 

 

 

あと少しだ

 

 

 

 

 

寒いと言ったモグラ

モグラが言った

 

 

 

寒い

 

 

 

だーよーねー!

 

 

 

半袖短パンのモグラ  

 

  

夕方17時過ぎに遂に言った

 

 

自宅に帰り、Alexaに聞いた

 

 

Alexa、今日は何度?

 

 

現在、気温は摂氏6度です 

今晩の予想最低気温はマイナス2度です

 

 

ひょぉぉぉぉー

 

 

遂にフロントガラスが凍っちゃう?

 

 

明日は早起きしよう

 

ちまちまモグラのパズルは次の作品へ〜あれ?もう終わり?集中力続かず〜

ちまちまタイム

 

 

ようやく完成

 

 


f:id:shovelmama:20241207233000j:image

 

 

あとちょっとなのに全然取り掛からなかった

 

 

なぜ!?

 

 

母だったらあと10ピースぐらいまで進んだら

 

 

最後までノンストップでやる

 

 

モグラは気分が乗るまでやらないタイプ?

 

 

うずうずしちゃった母が声をかけて

 

 

モグラに完成させた

 

 

んー

 

 

モグラに任せた方が良かったのかな

(そんなことしたら忘れられて埃かぶってそうなんだよなぁ)

 

 

完成したら気分があがったモグラ

 

 

次のパズルを始めた

 

 


f:id:shovelmama:20241207233602j:image

 

 

こりゃぁぁぁ外から攻めるしかない

 

 

そう判断したらしい

 

 

200ピースだけど月と海の300ピースより

 

 

難しいんじゃないか??とブツブツ

 

 

 

ちまちまモグラ

 

 

 

集中力が切れるのが早くて上↑の写真の状態でストップしちゃった

 

 

 

次はいつ手をつけるかな

 

 

 

見守っていたらアイロンビーズの引き出しを持ってくるモグラ

 

 

パズルの存在はしばらく忘れさられそう

 

 

【親単科】あぁ、知りたかったのはこれなのかも!?

言葉を増やすためにコツコツ

 

 

コツコツがちょっとだけ実を結んできている

 

 

今年度モグラが受けた公開テスト2種類

(塾で無料で受けられるテスト)

 

 

テストA.言葉の領域の得点率91%

テストB.語彙・言葉に関する問題は全問正解

 

 

それでも日常的にここから説明しなきゃわからないかと思う言葉も山盛り

 

 

言葉の力がついてきているのかどうかも???な状況が続いた中での全問正解が嬉しすぎた!

 

 

モグラにも

 

伸びてるよ!!

やっててよかった三語短文♪

コツコツ取り組んだモグラが素晴らしい!

 

 

とぎゅーぎゅー抱きしめた母

 

 

文章読解の正答率も前回よりもアップ

 

 

だがしかし!!

 

 

やばい・・・レベル

(平均にも・・・)

 

 

 

言葉を増やす事と同時に、何かをプラスまたは変化せねばと考えてから

 

 

まず母の取った行動は

 

 

 

真島先生のブログへGO!!!

 

 

そして文章読解と検索して読む

 

 

んー

 

 

読んでから、日常生活に取り入れられる行動はなんだろうな?と考えた

 

 

具体的にモグラにどうしていくのか?

 

 

日常の会話でモグラに突っ込む事が増える

 

 

・一番伝えたいところはどこ?

・つまり○○って言いたいの?

・もっと短く話すと?

・初めに何について話してるのか知らせて欲しい

 

 

 

 

 

 

 

そこからの親単科

 

 

これから意識しなきゃいけないのは○○○○

 

 

だから言葉としての意味は理解できるのに文になるとあやふやというかボヤッとしたものになるのか

 

 

解析度を上げるための○○○○

 

 

 

ん?

 

 

面談でも具体的がしっかり思い描けるかどうかってあったぞ

 

 

あそこにも繋がるのか

 

 

そうか、○○○○が足りなかったのか

 

 

で、○○○○をどうやって増やそうか

 

 

そう考えながら寝た

 

 

 

 

 

今朝、夫婦ラジオのボネ子天使のお話に

 

 

天井を仰ぐこととなる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

立ち止まらずにやっていこう

 

 

 

今の等身大のモグラの国語レベルにしっかり向き合おう

 

 

さよなら〜ちび自転車〜

ペダルがないキックバイクから乗り始めて

 

 

母の実母に買ってもらった14インチの

 

 

ちび自転車

 

 

キックバイクでバランス感覚が身についたのか

 

 

ペダルを漕ぐことに苦労することなく

 

 

するりと乗れた

 

 

だだ、漕ぎ始めが上手くいかず手こずる

(1人で停止状態からのスタート)

 

 

母は感覚タイプというか、自転車・一輪車・ホッピング・ローラーブレード等々の体を使って遊ぶものに苦労したことがなく

 

 

ピャッて乗れない?

 

グンって踏ん張ってみて

 

前にスイーと出すだけ

 

 

なんの具体的説明も出来ずに擬音語

 

 

 

あかん、助けてお馬さんっ

 

 

お馬さんは努力タイプ

 

 

初めてはたいてい上手く出来なかったんだって

 

 

〇〇したら△△になる

 

 

みたいないろんな試行錯誤と練習を繰り返して【出来る】状態にしてきたタイプ

 

 

だからお馬さんに任せれば、何に意識して体を動かせばいいのかモグラも理解できるらしい

 

 

幼稚園時代に乗り倒したちび自転車

 

 

サイズアウトしてからは義実家の倉庫へ

 

 

義実家に行く度に坂道をぴゅーと下る遊びをするモグラ

 

 

サイズ感が合っていなくて

 

 

くまくんのじてんしゃ状態

 

 

くまくんのじてんしゃ (えほんライブラリー)

 

 

そんなちび自転車ともお別れ

 

 

 

たくさんの楽しいをありがとう

 

 

 

今はもう26インチの自転車を乗るモグラ

 

 

 

大きくなるのって早いなぁ

 

 

 

 

 

 

 

 

【早期英語教育が鍵】というワードが目に入り読んだ母〜モグラは納豆で頑張るから、とりあえずスルーする〜

なんの冊子だったか

 

 

先月見た中に

 

 

早期英語教育が鍵って書いてあった

 

 

英文を英文のまま理解

 

 

曖昧なままで大丈夫

 

 

納豆英文法とはかなりかけ離れている

 

 

へぇ〜と一通り軽く読んで

 

 

パタリ

 

 

いろんな学習スタイルがあるようだ

 

 

モグラは納豆一択 

 

 

その前に言葉を増やせ!なんだけど

 

 

しぶしぶ

 

いちいち

 

たいてい

 

 

と優しめのところから

 

 

『意味わかる?』

 

 

と始めて紙が青くなっていく

 

 


f:id:shovelmama:20241203215801j:image

 

 

また考えさせられる毎日音読

 

 

この内容を理解して、モグラはどう考える?と問えるまで時間がかかりそうだ

(ただの脳内通過で終わってしまうことが多い毎日音読)

 

 

意味を調べたら、意味の意味がわからないグルグルループもまだまだ健在

(この意味を調べで、説明文をすっと理解できることが増えたら大成長だっ)

 

 

言葉を理解する、使えるようにするってこんなにも大変なのかと改めて思い知らされる

 

 

一文を理解するのにとても時間がかかる

 

 

そりゃそうだ

 

 

だから毎日なんだよね

 

 

月曜日に毎回思うけど、本当に知っている言葉の少なさを母子共々痛感する

 

 

コツコツが実を結ぶ時まで

 

 

気長にいこう

 

 

 

 

本当に必要か?とりあえず無い生活を体験してみた

必要か?

 

 

と立ち止まることは多々ある

 

 

楽したい母

 

 

無くても大丈夫なんやない?と思った

 

 

とある部屋のカーテン

 

 

疑問が出てきたら試してみる

 

 

カーテンなし生活を半年

 

 

これが快適だった

 

 

日中は窓際に洗濯物が干されていて、外からは家の中は見えにくい(室内干し)

 

 

夜は雨戸を閉めちゃうから無問題

 

 

道路に面してるとか隣の家の窓と向い合せの窓には難しいかもしれないけれど

 

 

カーテンが無いだけでサッシの掃除やら窓掃除のハードルが何故か下がる

 

 

冬になってからはカーテンなし部屋がめっっちゃ暖かい昼下がり

 

 

パート帰りの母は癒される

 

 

ついつい床に溶けたくなるけど

 

 

洗濯物の片付けが先

 

 

さっさと終わらせよう

 

 

 

 

 

 

 

 

お馬さんの呟き〜高校時代の友人との飲み会〜

お馬さんは基本的に友人との遊びや食事会において自分から誘わない

 

 

土日は自身の趣味or家族で過ごす時間

 

 

3カ月に1度ぐらいの頻度でお誘いがあると出かけていく

 

 

高校時代のいつものメンバーで飲み会

 

 

その飲み会でふと思ったんだって

 

 

何も変わってない

 

 

話題があまり変わらないということは

 

 

誰も何も新しいことを始めていないってことだな

 

 

お馬さんの趣味について話したりしないの?と聞いても

 

 

いや、俺の趣味の話で発展しないでしょ

 

 

とサッパリしている

 

 

なんとな~く過ごしている人がほとんど

 

 

ちょっと危機感でもあったんだろうか

お馬さんと別行動〜母子で楽しむ〜

一台の車で出発して9時前から別行動

 

 

お馬さんは趣味の時間

 

 

母子は動植物園へ

 

 

色付いた木々が綺麗で癒される

 

 

お昼は園内のキッチンカーで昼食

 


f:id:shovelmama:20241201155517j:image

 


f:id:shovelmama:20241201155524j:image

 


f:id:shovelmama:20241201155624j:image

 


f:id:shovelmama:20241201155643j:image

 

 

見事に茶色ばかり

 

 

野菜が恋しくなるメニューとなった

 

 

ミニ遊園地もあって破格の値段で乗り放題

 

 

大道芸も最前列で見て

 

 

ご満悦モグラ

 

 

ちょっとした広場に遊具もあって

 

 

吸い込まれていくモグラ

 

 

遊具に反応するのも、あと少しなんだろうな

 

 

まだ滑り台の上から手を振ってくれるモグラ

 

 

大丈夫、ちゃんと見てるよ〜

 

 

手を振り返す

 

 

今後、見てもらえなくなるのは親の方か

 

 

そんな事を考えて

 

 

しみじみ

 

 

傾く太陽と共にひんやりとした風に吹かれて

 

 

ぶるっと母

 

 

閉園時間が決まっているのはありがたいな

 

 

時間オーバーで植物園エリアには行けずじまい

 

 

また御縁があったらここにお出掛けに来よう