小4松江塾公式ママブロガーshovelmamaの〜今日もなんやかんやありまして〜

わからないことだらけで始めたブログ。とりあえず行動した自分を褒めたい母です。書くことが苦手な我が子の周りを右往左往する母です。忘却の達人でもあります。忘れちゃうですね。なんだかんだで毎日生きております。

すくすく栽培2024

あれから2ヶ月〜枯らしの名人の庭で健気に育つ夏野菜〜

枯らしの名人 我が家の庭で生き延びた夏野菜 shovelmama.com 今日も生きている 赤くなってきたんだな〜 最高気温が20度を下回っても成長している そしてキュウリは水やりをサボって10月になる前にカピカピになった 瀕死のキュウリを1株だけモグラの鉢に移し …

秋の音と生き残りの夏野菜〜あのカピカピから唯一生還〜

あぁ朝夕が涼しい 台風騒動が終わって一気に感じる秋 [http:// :title] 庭の朝顔がイキイキと花開く あなた夏より顔色がいいわね? そして、夏野菜達にお留守番をさせたら(帰省等で放置)カピカピになっていた・・・ shovelmama.com 唯一辛うじて生きている…

ぬか漬け用きゅうりを育てる!!畑に失敗した母は袋栽培とプランター栽培にチャレンジする!

未開封のまま冷蔵庫に鎮座する無地ぬかちゃん shovelmama.com 母は今、きゅうりとトマトを育てている 一昨年は畑に挑戦したものの大量の蚊と蜂に心が折れた 掘るのが大好きなモグラくんにとっては楽しかった畝作り 写真が見当たらないよ〜の迷子中 今年は小…