給食のありがたさよ
出勤前にモグラの昼食を作る時間がなくなる
ほっと一息ミックスジュースを飲む母
洗濯を回しながら今日一日のスケジュールを考える
学校が始まって2日目の昨日
やることを溜めてしまった自分が嫌になって
大泣きしたモグラ
学校にいる時間を楽しめずに帰ってきたら
あれやれこれやれと母からの追い打ち
そりゃそうなるか
夏休みは学童に行かなかったから
やることやったら(ペナテ勉強、母の課題、夏期講習)コナンの映画1本見れる余裕があった
9月になった途端に時間に追われる
テキパキと!最速で!を求められ
大きな負荷を感じてしまったのかもしれない
泣いてスッキリしたのか毎日シリーズがするすると終わり
松江塾文系のペナテ課題 英単語1分音読
いいね!
頑張ってるね!
もう〇秒じゃん
母、合いの手を入れながら
やっと1分の壁を突破✨️
僕はやればできるんだから!!
そう、やればできるんだよ僕ちゃん♪
笑顔に戻ったモグラ
休み明けこそ親の余裕が大事
長期休みのなんやかんやから解放されるのは母だけど
モグラは休み明けからが大変な時なんだよね
(なんせ学校がそんなに好きじゃない)
意識してたのに2日目には忘れたように振る舞う母
ちょっとしばらく気をつけなきゃなぁ