小4松江塾公式ママブロガーshovelmamaの〜今日もなんやかんやありまして〜

わからないことだらけで始めたブログ。とりあえず行動した自分を褒めたい母です。書くことが苦手な我が子の周りを右往左往する母です。忘却の達人でもあります。忘れちゃうですね。なんだかんだで毎日生きております。

毎日3人の真島先生、AKR先生と目が合うし母〜授業動画&PDFは自作グループへ転送しています〜

LINEの中は松江塾だらけ

 

 

真島先生、AKR先生の授業動画、ブログはもちろんのこと

 

 

母は画像も使わせていただいております

 

 

母のスマホのLINEを開くと

 

 


f:id:shovelmama:20250406011913j:image

 

 

こうなってる

 

 

世に公開されている先生達の画像を何処まで自分のブログに公開していいのか?分からなかったのでぼかしを入れています

 

 

 

三語短文の真島先生→昨日のブログ画像に

AKR先生→あの書籍の表紙

文系の真島先生→いつぞやのブログ画像

 

 

 

この他にもペナグループ、音読、真島先生、齋藤先生、チャレンジ提出、親単科などなどずらりと並ぶ

 

 

LINEのトークを押すと上部10以上が松江塾関連で埋め尽くされている

 

 

 

LINEのピン留めは、いつかの真島先生のブログで知った母

 

 

松江塾のおかげで色んな機械の操作が出来るように進化する母

 

 

ありがたい♡

 

 

【ピン留め】って何?という方がいたら、こちらの手順で↓↓


f:id:shovelmama:20250406015846j:image

①ピン留めしたいトークルームを長押し

②【ピン留め】を押す

以上!簡単だね〜

 

 

これでピン留めされたものは、埋もれず常にトーク上部に並ぶ

 

 

 

小4本科のグループLINEには

 

・毎日音読PDF(月曜日)

・三語短文(毎日)

・毎日算数(毎日)

・授業PDF(小4は水曜)

・授業動画(だいたい授業翌日、講習期間は当日)

 

 

が送信されるので自分で作った各グループに即転送

 

 

今後、新たに自作グループが増えるかわからないけど、その時にどの画像を使うか考えるのも楽しみ😁

 

 

密かに真島先生とAKR先生の画像アップブログを楽しみにしている母

 

 

 

毎日、LINEトーク開くたびに小さなアイコンのお二人と目が合うw

 

 

3人の真島先生とAKR先生

 

 

今日もコツコツやるか〜とパワーチャージ

 

 

毎日ありがとうございます😊