母、モグラに負けた
小4のスピードに勝てなかった・・・
ランキングテストに向けてのタイムアタック
時間内でプリント何枚終わらせられるか勝負
Alexaのアラームで試合終了し
数えてみたら
母の方が2枚も少なかった😱
(モグラの解くスピード早いのか、母が遅すぎるのかは・・・秘密だっ)
ガーン
こりゃ大変だっ
つんた母さんにランキング参戦しますとか言っちゃった母
モグラには負けるわ
満点ではなくマイナスほにゃほにゃだわ
赤っ恥
のーんのーん
このままではマズイので毎日算数の問題をやらねばならぬ
ポレさんは順調かな〜
(あれ?勝手に参戦って思ってただけかも)
タカラちゃんの体調も良くなってるといいな
(モグラも今週は体調不良で1日学校をお休みしたよ〜新学年の疲れが溜まったかな?お疲れ様〜子ども達よく頑張ったね!!)
母、モグラに負けたままでは寝れないから
夕食時に勝負
さくらんぼ🍒
ところで、さくらんぼの茎みたいな部分の名前って知ってましたか?
母は知らなかった
(茎とか棒とかテキトーに言ってた)
果梗(かこう)なんですって
果実の柄になっている部分のこと。
小さな果実が多数集まった果穂の中では、個々の実を支える柄のことを小果梗(しょうかこう)と呼ぶ。
元々は、花を支えていた花梗(かこう)が変化したもの。
果柄(かへい)ともいう。
写真でわかる園芸用語集見て納得!かんたんガーデニング用語辞典より
この果梗をどちらが早く口の中で結べるかゲーム
これは負けられない
連敗だけは避けたい母、眉間に皺寄せしばらく沈黙が続く
(お馬さんは『出来たことない』と参戦しなかった)
横目でちらちらモグラを確認しつつ
口の中でさくらんぼの果梗がどうなってるのか脳内で映像化しながら舌をくねくね🍒
焦ってなかなか輪っかに通せなかったけど
この勝負は余裕で母の勝ち!!
やった〜✨️✨️
こんなことでしか勝てない母
いや、こんなことでも勝って喜べる母は
なんと幸せな奴なんだっ☺️
ハハハッ
ということで、連敗しなかったから気持ちよく眠れるのだ
おやすみなさ~い