小3松江塾公式ママブロガーshovelmamaの〜今日もなんやかんやありまして〜

わからないことだらけで始めたブログ。とりあえず行動した自分を褒めたい母です。書くことが苦手な我が子の周りを右往左往する母です。忘却の達人でもあります。忘れちゃうですね。なんだかんだで毎日生きております。

三語短文ノートを一旦やめてみる 

キレイに書かせることをやめた

 

 

そしてずっと気になっていた三語短文

 

 

 

他の学年の三語短文を作りたくなり小1の三語短文で盛り上がる時もある

 

 

2年生の三語短文で苦しむ時もある

 

 

3年生でスルリとできる時もある

 

頭を抱えることもある

 

 

だけども毎日続けられている

 

 

何に苦労してるかって?

 

 

ノートに清書すること

 

 

もう音声入力で完成させられた文

 

 

プリントアウトされて出されている文

 

 

 

なんでまだ更に書かなきゃいけないの?と疑問だらけの我が子

 

 

 

この書くという行為

 

 

 

20分以上かかることも

 

 

 

ただ書き写すというのが嫌すぎてダラダラ

 

 

へにょへにょして

 

 

書かせるのに時間がかかる

たとえぴゃぁ〜ひょろりな字でもだ

 

 

大事なことはなにか?

 

 

自分で考えた文が具体物として頭に思い浮かべられるかどうか

 

 

映像として頭にでてくるか

 

 

ストーリーを持っているか

 

 

 

それができているなら書くのは最後でいい

 

 

 

 

うん

 

 

 

 

手放そう

 

 

 

 

3年生のペナは平仮名で書かれた文字を漢字にして初見の文を見て適切な場所に書き入れること

 

 

だから言葉の意味がわかり、漢字が書けて使えるようになっていれば大丈夫

 

 

もっと深堀りして

 

 

言葉の世界を広げることにする

 

 

その言葉の持つ意味をしっかりと考えられる時間にあてる

 

 

へにょへにょ20分を親子の会話時間に変更する

 

 

ということで3冊目のノートが終了したので

 

 

三語短文は音声入力したものをプリントアウトした状態で保管することに変更する

 

 

とりあえず今は

 

 

今は  だけどね

 

 

ペナテ対策は漢字を練習して

 

後は・・・母のオリジナル問題を作るしかないか

 

 

 

4年生のペナテストになったら全文自分で書くことになる?

 

流動的な松江塾が1年後にどうなってるのかはわからない

 

また変更があるかもしれない

 

 

そうなったら

 

 

またその時考えればいい

 

 

4年生になるまで1年

 

 

きっと色んな変化が我が子にも起こるだろう

 

 

何か変更が必要になることだってあるだろう

 

 

その時その時で我が子のベストを探せれば

 

 

それでいい