ずっと探してたんだよねー
本屋に行ったらすぐに見つかると思ってたの
ないじゃん
ここも あそこも ない
マッシュルそんなに人気なの??(またかい)
本屋の店員さんも入荷待ちって言ってた
重版かかるといいんですけどねって
母はとある本屋にて4月19日に重版かかるとの情報をGET
それから1週間経ち書店に並ぶ頃か!?
本屋に入った瞬間になんとな~くみた左側
はっ!?
アレは!!!
遠くからでもわかるよその表紙
何回も見たもん
マッシュルではないか!
しかも揃ってる
すかさず買い物カゴへ

母、大人買い
レジにてお会計後に店員さんがおもむろにマッシュルを手に取り
ビリビリビリぃぃ〜〜
えええええーー??
シュリンク(透明のカバー)をビリビリと破いていく
あのービニール袋そのままにして持ち帰りたいんですけど・・・
あっすみません、中にセンサーに反応するダグが入っているので申し訳ないです
あっタグですか
万引き対策のタグですかね
わかりました
あのシュリンクを破って読み始めるのがいいのに
まぁいいか
もう一度ビニールをつければ!!!
我が家はご褒美制(漫画)
きっと開ける時にワクワク
まだビニールついたままの漫画にワクワク
今日も頑張るか!の動機づけ
家庭によって色々とルールがあるだろう
母はモグラくんにはまず外発的動機づけが必要だと思っている
毎日は毎日でやるのは当たり前と染み込ませたい
だけどね、それだけじゃぁつまらないし続かない
いつか自分で勉強への動機づけができるようになるまでの間
インプットに対してのご褒美
それが漫画
もう本棚には入らない
マッシュルどこに置こうかな