小4松江塾公式ママブロガーshovelmamaの〜今日もなんやかんやありまして〜

わからないことだらけで始めたブログ。とりあえず行動した自分を褒めたい母です。書くことが苦手な我が子の周りを右往左往する母です。忘却の達人でもあります。忘れちゃうですね。なんだかんだで毎日生きております。

真夏のブルーベリー収穫〜冷凍室がパンパンに〜

 

 

夏といえば ブルーベリー 収穫の我が家

 

 

やっとこの季節がやってきた!

 

 

鳥対策をしたのは40日前↓

 

shovelmama.com

 

 

 

 

 

昨日は朝から家族3人でせっせと 収穫

 


f:id:shovelmama:20240727145848j:image

 

 

あぁ美味しそう!

 

 


f:id:shovelmama:20240727145227j:image

 

 

1時間経過したら汗はだらだら 

 

T シャツ びっしょり

 

ビニール手袋の中もべっちょべちょ

 

ちょっと頭がぽやーっとしてきたと言うモグラ

 

 

すぐに涼しい場所で横にならせたところで

 

アイス(モナ王 )と三ツ矢サイダーの差し入れがあり休憩

 

 

汗 ベタベタになったモグラが一言

 

 

ブルーベリーが高いのはわかる気がする

 

収穫するの大変だもんね

 

 

何でも経験してみて初めて分かることがある

 

年齢が上がるにつれて考えられる事も増える

 

〇〇なのは△△だからかもしれない

 

いろんな仮説を立てて

 

いろんなものの見方が出来るといいな

 

 

 

 

合計2時間ちょっと頑張った

 

 


f:id:shovelmama:20240727150445j:image

 

お馬さんがブルーベリーを選別中

 

 

今年も豊作♪

 

 

ついでに野菜もいただいててんこ盛り

 


f:id:shovelmama:20240727145534j:image

 

 

お世話になっている家族にお裾分けをして自宅に持ち帰ったブルーベリーを真空パックした母

 

 

その結果

 

 

冷凍庫がブルーベリーに占拠された

 

 

 

 

うん、毎年この季節は新しい冷蔵庫が欲しくなる

 

 

冷凍庫を別で買おうかと本気で悩む

 

 

なんやかんや考えて結局買わないのだけどね

 

 

それは、ほら

 

 

母が管理できなさそうだから

 

 

食べきれる、何が入ってるか分かるサイズの冷蔵庫じゃないと

 

 

えらいこっちゃになりそうで

 

 

我が家の冷蔵庫は335Lなのだ

 

 

そして冷凍室81L

 

 

そうすると冷凍庫がこうなる↓↓

 


f:id:shovelmama:20240728063439j:image

 

 

ブルーベリーと梅でパンパン

 

 

ジャムにジュースに毎日活躍してくれそうだ