あの時の前章
↑漫画読みながらの仕上げ磨き前の出来事です
またやってきた なんで?
またとはこちら↓
書いてたら折れた
そしたらこの地層みたいになってる部分あるじゃん?
地層みないなものは木目っていうよ
あーその木目のところをぎゅってするときれいに割れるけど失敗してそ□●▼△※・・・
あなた今、失敗って言った?
言ったね 失敗したと
言ったねぇ
失敗とは何かやろうとして実践したところ上手くいかなかったことを失敗と言いますよね?てことは、たまたま割れたんではなく意図して割りにいこうとしたということで間違いございませんかっ?!
それは書写の時間でも道徳の時間でも授業中ということは変わりありませんねんでっ
いつ起きた事件なんか知らんけど
あっはぃ ごめんなさい
そして、あれやね あなた
今の家では犬は飼えないっていったけど
筆箱の中でハムスターでも飼う気なの?
なんなん?この削りカスは
あ~〜〜捨てる時間なかった
どっひぁ〜ここでなんかツボる母
笑いが止まらなかった いや、その前から耐えていた半笑いの母
えっ一番前の席やろ?ゴミ箱まで何メートルなのよって思ったけど、我が子チャイムなると同時ぐらいにグラウンドに出ていくタイプ
席替えでより出口に近い方を熱望
だって席が遠いと遊ぶ時間20秒ぐらい短くなるしさぁ
20秒ですよ?
その時間も惜しいぐらいなんだから削りカスなんざぁ捨てとれませんとゆうことですね
もうなんだかツボに入った母は笑いすぎて涙が出ました
そして鉛筆はこれからは木目のないもの買います
塗装されているものは駄目なんです
削りだしますから歯で
だからシンプルなものにしているというのに
一体何をしてきているのでしょう
そんな我が子との暮らしは楽しいけど
授業中になんて言語道断の行為!
でも大笑いしてしまう母
小学生男子ってこんなんなん?
笑ったけど笑い事では済まされない
絶対に授業中だっただろうから
知らんけど