小4松江塾公式ママブロガーshovelmamaの〜今日もなんやかんやありまして〜

わからないことだらけで始めたブログ。とりあえず行動した自分を褒めたい母です。書くことが苦手な我が子の周りを右往左往する母です。忘却の達人でもあります。忘れちゃうですね。なんだかんだで毎日生きております。

【親単科】どう生きたいか〜真島先生の育った環境を知る〜

勉強にも人生にも戦略が必要

 

最小限の努力で軽やかに生きていく為に

 

親として子に出来ることは?

 

 

子に対して良かれと思って

 

与えたもの

 

与えなかったもの

 

それが、その後恨みとなって返ってくるかどうかは分からない

(母はがっつり恨みました〜)

 

 

親になるって楽じゃないなぁ

(当たり前だけど)

 

 

どう生きたいのか?

 

どうしてそう思うのか

 

どうやったら実現できるのか

 

本当にその方法しかないのか

 

問いかけ、一緒に考える時間を持とう

 

 

とはいえ、モグラはまだ小学生

 

少しの【やるべきこと】にすらため息が出る

 

それでもやるモグラを母は凄いと思う

(やらない選択肢を与えていないとも言うけどね)

 

今、すべきことをしっかりと押さえつつ

 

【欲】が育つように働きかけをしていきたい