小4松江塾公式ママブロガーshovelmamaの〜今日もなんやかんやありまして〜

わからないことだらけで始めたブログ。とりあえず行動した自分を褒めたい母です。書くことが苦手な我が子の周りを右往左往する母です。忘却の達人でもあります。忘れちゃうですね。なんだかんだで毎日生きております。

第一回ランキングテストの振り返り②〜後ろから5番目は〜

英語のランキングテストの振り返り

 

 

読み飛ばしが多いモグラ

 

 

勝手に〇〇と思い込んで突き進む

 

 

エルの問題を解く時や算数も、重要ポイントに印をつけるように言っても

 

 

めんどくさがってやらない

 

 

 

今回のアルファベットのテストでは

 

 

大事な2語を読み飛ばして

 

 

大量失点

 

 

そして読み飛ばさなかった問題で算数の穴が見つかる!!

 

 

最後から5番目は前から21番目じゃない!

 

 

あぁ〜これは小2の算数で躓いたやつ

 

 

夏休みのタブレットの宿題で

 

 

グッダグッタになったや〜つ

 

 

何度も類似問題を解いて克服したつもりが

 

 

理解までたどり着いてなかったのか?

 

 

いやいや、一度理解できたからってその後忘れることなく定着し続けるなんてないんだよ母

 

 

今気づいてよかったじゃないの

 

 

数を小さくして考えてみてよ

 

 

5人並んでいて、後ろから2番目は前から何番目?

 

 

○○○●○

 

 

5−2にすると自分より前に並んでいている人数しかでてこないよね?

 

 

・・・あぁこれか

頭がこんがらがったやつね

 

 

思い出したようだねモグラ

 

 

 

それにしても思いもよらないところに穴があったなぁ

 

 

 

忘れた頃に【何番目?】をまたやってみよう