小3松江塾公式ママブロガーshovelmamaの〜今日もなんやかんやありまして〜

わからないことだらけで始めたブログ。とりあえず行動した自分を褒めたい母です。書くことが苦手な我が子の周りを右往左往する母です。忘却の達人でもあります。忘れちゃうですね。なんだかんだで毎日生きております。

梅に意識がいき過ぎて疎かになったマル付けと音読

今、母は梅に全集中

 

一気にやらなきゃ腐らせそうだから

(一度止まると動き出すのに膨大なエネルギー必要な母と)

 

 

空き時間の全てを梅へ使う

 

 

その結果寝不足

 

 

翌朝のモグラくんの音読録音は半分夢の中

 

 

計算音読は聞いているけど右から左へ

 

 

まだ寝ていたい・・・なんて思った今朝

 

 

朝だけじゃない

 

 

モグラくんが学校から帰ってきても母は梅仕事

 

 

モグラくんが寝る直前まであっちやってこっちやって

 

 

学校の準備をしている時に宿題の丸付けしてないことに気付いた母

 

 

答えを見てシュバババーで終わらすぞ!

 

 

っっって見たら答えなしの筆算プリント😭

 

 

筆算全て母が頭で計算して丸付け

 

 

地味に疲れたよ

 

 

そして家庭学習プリントの漢字の丸付けがまだ終わってない・・・やりっぱなしにさせてしまっている😭

 

 

モグラくん、この2日間は本来やるべき学習が半分

 

 

だって一緒にって梅仕事(*´∀`)

 

 

楽しいらしくてね、ホントありがたい

 

 

梅仕事しながら久美先生のオノマトペ復習

 

 

梅仕事に授業動画をBGMにする

 

 

明日の朝はしっかり漢字を復習しておこう

 

 

モグラくん書けるから大丈夫だと言った漢字

 

 

確認しなきゃね!

 

 

 

ポイポイ祭りからの梅仕事

 

 

ちょっとハードな2日間だった

 

 

今日入れたら3日間か

 

 

もう今夜は寝ておいたほうがよさそうだ

 

 

 

 

 

おやすみなさ~い